スリープ、モニタの電源OFF、スクリーンセーバーを一時的に抑止する

ゲームで遊んでいた時に
モニタの電源がOFFになって慌ててマウスを動かした経験があって
その時に見つけたツール

MOUSELR
http://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/icountt.html

コントロール パネルを開いて、スクリーン セーバーの設定を変更するまではしたくないけれど、とりあえず一時的にスクリーン セーバーを抑止したい…………と思うことがあるかと思います。
 このプログラムは、一定時間おきにマウスを小さく左右に揺らすことにより、スクリーン セーバーの起動を抑止するためのミニ系ツールです。ver.2 からは常駐開始用のショートカット作成ダイアログが表示される機能も追加しました。

「コントロール パネルを開いて、スクリーン セーバーの設定を変更するまではしたくないけれど、とりあえず一時的にスクリーン セーバーを抑止したい」
これと同じことを思ったことがある人は使ってみるとよいかも

Radeon HD 5770 のドライバを更新した

(Windows7Pro 64bit R5770 Hawk 使用)

なんかここの動画がきれいに再生できなかったので
http://g2labo.orz.hm/bridge/watch/sm8655223

ダウンロードして再生してみたが
でも動画はきれいに再生できず、その上こんなエラーが発生
「ディスプレイ ドライバー atikmdag が応答を停止しましたが、正常に回復しました。」

で、ドライバ更新したらきれいに再生できるかと思って

AMDのトップページから「サポート&ドライバー」→「グラフィックス用ドライバーのダウンロード (英語)」→「Graphics Drivers & Software」のページへ
そのページで上から順に「Desktop Graphics」「Radeon HD Series」「Radeon HD 5xxx Series PCIe」「Windows7-64bit」を選択して「Display Results」クリック
そこの「Catalyst Software Suite」をダウンロードして、アンインストール後にインストールしてみた

ダウンロードしたファイルはエラーもなくきれいに再生できるようになった
http://g2labo.orz 〜 のほうはやっぱりきれいに再生できなかった

ローカルでうまく再生できなかった動画が再生できるようになったし
まあ、これでいいか



後で気がついたけど、ドライバのアンインストールはダウンロードページの「Catalyst Software Suite」じゃなくて
Catalyst Software Suite with APP removed (64 bit) English Only」のほうでやるべきだった?
あと、ドライバ更新後はCatalyst Control Centerが英語になったが
ダウンロードページの「Individual Download」のほうには、Catalyst Control Center (Japanese)があったから
それをインストールすれば日本語になりそう

応答速度っていうのはとっても大事

古い記事だけど
やっぱり応答速度っていうのはとっても大事

Chromeはなぜ速いのか − @IT

この結論に驚くかもしれない――、ユーザーが0.5秒の遅れに気付くかって? しかし、Amazon.comでもわれわれは同様の経験をしている。100ミリ秒単位でページ表示を遅らせるA/Bテスト(条件を変えて2つのサービスを同時に公開するテスト)で、非常に小さな遅延ですら、収入に大きく響いてくるということを発見した。速いというのは本当に大切なことだ。マリッサが言うように“ユーザーはスピードに敏感に反応する”のだ

1秒かかっている処理を0.5秒に高速化する努力は無駄っていわれることがあるけど、やっぱり“ユーザーはスピードに敏感に反応”する